› はなたまご › おすすめ › 小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!

2013年12月22日

小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!

すっかりすっかり寒くなりましたね。秋は一瞬で通り過ぎましたね。

さて、季節はすっかりクリスマスサンタ2ピカピカ
とはいってもなかなか子連れでゆっくりランチ、というわけにもいかず…
なので自宅で簡単にトマトチキンソースをパスタ…ではなく以前にもご紹介したことのあるカパーチェでいただくことにしました!
これだと小麦アレルギーの娘も問題なく大好きな「チュルチュル」が食べれるのです(*´艸`*)

小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!



カパーチェを湯がく前にソース作り。

カットトマト缶ひとつと、その半分くらいの量のお水、固形スープの元をフラパンに入れて火にかけます。
トマトソースは煮込んだ方が酸味が消えるので、早めに火にかけてます。
続きまして、入れる具材をカットして行きます。
今回はメインの鳥もも肉を一口より小さめに、キャベツにしめじ、ニンニクを切っていきます。

小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!



ソースが煮立ってきたら材料を入れて、乾燥バジルを大さじ1杯半くらい入れて軽くかき混ぜて蓋をして煮込んで行きます。
ある程度煮込んだら味見をして塩胡椒で整えます。仕上げにバジルをもう一回足すと香りが引き立ちますよ!ここは好みで!

途中で大きな鍋でカパーチェを湯がくお湯を沸かしてくださいね!
ソースの具合を見てカパーチェを湯がいていきます。

茹で上がったカパーチェにソースを絡めて完成!

小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!




子供たちももぐもぐ完食してくれました。
カパーチェは歯ごたえがあってパスタとはまた違った食感が楽しめます。
癖もなく、食べやすい麺ですよー。
今回はパスタ風にしたけれど、冷麺やフォーのような使い方をしても美味しくいただけます。
もちろん、パスタソースも問題なく絡むので是非是非お試しください!


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
灸まんに『紅茶花伝ロイヤルミルクティー とろける苺』は合うのか!?
讃岐生パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタ
おうちで手作り体験!代打ち麺ロール
讃岐うどんによもぎ!? 緑のうどんは優しいお味♪
灸まんとコカコーラ
五色台の手作りハーブのハーブティーでリフレッシュ
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 灸まんに『紅茶花伝ロイヤルミルクティー とろける苺』は合うのか!? (2014-11-28 22:26)
 讃岐生パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタ (2014-11-26 00:07)
 おうちで手作り体験!代打ち麺ロール (2014-11-24 23:57)
 讃岐うどんによもぎ!? 緑のうどんは優しいお味♪ (2014-10-31 23:52)
 灸まんとコカコーラ (2014-10-27 23:42)
 五色台の手作りハーブのハーブティーでリフレッシュ (2014-10-27 23:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小麦粉不使用!トマチキパスタ風クリスマスランチ!
    コメント(0)