2013年12月27日
小麦アレルギーでも大丈夫!オレンジ蒸しケーキでクリスマス!
クリスマス、みなさん楽しみましたか?
我が家もクリスマス会に参加する予定があったので、クリスマスは楽しいことずくめでした
そのクリスマス会、一品持ち寄りだったので、ケーキでも…と思ったのですが時間がないっ!当日の朝、ささっと作ったのがこれ

実はこれ、ホワイトソルガムを使ったお菓子ミックス粉で簡単にプチケーキが作れる「楽らくプチケーキ(お菓子ミックス粉)」キットなんです!
作り方もとっても簡単!今回は小さな子にも食べやすいオレンジ風味で作ります。
お菓子ミックス粉150gにオレンジジュース50cc、炭酸水150cc、中に混ぜ込むレーズンを適量。
用意するのはこれだけです。

オレンジジュースと炭酸水は先に合わせておきます。
で、ボールに入れたミックス粉に1/3の炭酸オレンジジュースを入れてよく混ぜて、レーズンを入れて、さっくり混ぜて、残りの炭酸オレンジジュースを2回くらいに分けながら混ぜ混ぜ。

混ざったら型に流し込んでトントンと軽く落として空気を抜きます。
これでOK!

レンジでチンするだけ。800wで4分50秒ほどしました。
そしたらよぉぉく膨らんで……あ、溢れちゃった…。

外に溢れたものを包丁でカットしてラッピングして持って行きました!

出来たてよりも少し時間を置いた方がしっとりして食べやすかったです!
ふわふわでレーズンも蒸しケーキに良く合う!

みんなでちぎりちぎり食べました
家で出すなら型から出して成型して、デコレーションしても楽しそうです!
持って行くならカップのままが持って行きやすいですよね。
なにより、10分くらいでできちゃうお手軽さが忙しい母にはありがたかったです(笑)
楽らくプチケーキ(お菓子ミックス粉)、実はミックス粉がこの型ですると半分余るのです。
なので、残りはおやつにシリコンカップとかマグカップでしてみようと思います
ポイントは粉と水分が1:1ですよ〜
ちなみに水分は炭酸が入っている方が良いです。ふわふわの仕上がりになりますよ〜。
我が家もクリスマス会に参加する予定があったので、クリスマスは楽しいことずくめでした

そのクリスマス会、一品持ち寄りだったので、ケーキでも…と思ったのですが時間がないっ!当日の朝、ささっと作ったのがこれ


実はこれ、ホワイトソルガムを使ったお菓子ミックス粉で簡単にプチケーキが作れる「楽らくプチケーキ(お菓子ミックス粉)」キットなんです!
作り方もとっても簡単!今回は小さな子にも食べやすいオレンジ風味で作ります。
お菓子ミックス粉150gにオレンジジュース50cc、炭酸水150cc、中に混ぜ込むレーズンを適量。
用意するのはこれだけです。

オレンジジュースと炭酸水は先に合わせておきます。
で、ボールに入れたミックス粉に1/3の炭酸オレンジジュースを入れてよく混ぜて、レーズンを入れて、さっくり混ぜて、残りの炭酸オレンジジュースを2回くらいに分けながら混ぜ混ぜ。

混ざったら型に流し込んでトントンと軽く落として空気を抜きます。
これでOK!

レンジでチンするだけ。800wで4分50秒ほどしました。
そしたらよぉぉく膨らんで……あ、溢れちゃった…。

外に溢れたものを包丁でカットしてラッピングして持って行きました!

出来たてよりも少し時間を置いた方がしっとりして食べやすかったです!
ふわふわでレーズンも蒸しケーキに良く合う!

みんなでちぎりちぎり食べました

家で出すなら型から出して成型して、デコレーションしても楽しそうです!
持って行くならカップのままが持って行きやすいですよね。
なにより、10分くらいでできちゃうお手軽さが忙しい母にはありがたかったです(笑)
楽らくプチケーキ(お菓子ミックス粉)、実はミックス粉がこの型ですると半分余るのです。
なので、残りはおやつにシリコンカップとかマグカップでしてみようと思います

ポイントは粉と水分が1:1ですよ〜

ちなみに水分は炭酸が入っている方が良いです。ふわふわの仕上がりになりますよ〜。
Posted by さや at 00:36│Comments(0)
│おすすめ