› はなたまご › おすすめ › 讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ

2013年09月29日

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ

すっかり真夏の暑さが過ぎ去って、涼しい日も増えてきましたね!
そして、食欲の秋…なのかご飯がおいしい季節になりました。

さてさて、わたしは自分でパスタソースを作ることが多いんですが、この度さぬき生パスタフェットチーネを手に入れましたので、フェットチーネならクリームパスタかな、と舞茸とシメジを使ったクリームパスタを作ってみました!

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ



といっても作り方は簡単。
まずは舞茸とシメジを粗みじん切りにして、玉ねぎもスライス。

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ



フライパンにバターとみじん切りのニンニクを炒めて香りが出たところで先ほど切ったキノコと玉ねぎを炒め合わせていきます。塩コショウをして味を整えたら小麦粉をまぶして炒めてなじませます。
全体に小麦粉が馴染んだら牛乳を入れて、固形スープの素を入れて煮込むだけ!とろみが出たら味を確認して完成です!

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ



キノコをみじん切りにするとキノコの香りが良くたって美味しいのです☆


ソースのタイミングを見ながら大きな鍋でさぬき生パスタフェットチーネを湯掻いていきます。

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ



湯掻きあがったところでお湯を切ってお皿にとりわけ、ソースをかけて粗挽きコショウを振って完成!
一度に食べきれるならフライパンの中へお湯切りしたさぬき生パスタフェットチーネを入れて絡めてから盛り付けてもOKです。

讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ




さて、肝心のお味!
さぬき生パスタフェットチーネは同じシリーズのスパゲッティに比べたらよりいわゆるお店でいただくフェットチーネに近いと思います。歯ごたえもちょうど良く、何の違和感もなくするりといただけました!
おうどん屋さんが作るパスタというだけあって、湯掻いてから少し時間がたったものをおかわりで食べたのですが、変わらずコシがありました!

なんだか口いっぱいのキノコの香りにすっかり秋を感じる一品になりましたハート


同じカテゴリー(おすすめ)の記事画像
灸まんに『紅茶花伝ロイヤルミルクティー とろける苺』は合うのか!?
讃岐生パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタ
おうちで手作り体験!代打ち麺ロール
讃岐うどんによもぎ!? 緑のうどんは優しいお味♪
灸まんとコカコーラ
五色台の手作りハーブのハーブティーでリフレッシュ
同じカテゴリー(おすすめ)の記事
 灸まんに『紅茶花伝ロイヤルミルクティー とろける苺』は合うのか!? (2014-11-28 22:26)
 讃岐生パスタでスモークサーモンのクリームソースパスタ (2014-11-26 00:07)
 おうちで手作り体験!代打ち麺ロール (2014-11-24 23:57)
 讃岐うどんによもぎ!? 緑のうどんは優しいお味♪ (2014-10-31 23:52)
 灸まんとコカコーラ (2014-10-27 23:42)
 五色台の手作りハーブのハーブティーでリフレッシュ (2014-10-27 23:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐生パスタのキノコ香るクリームパスタ
    コメント(0)